どのようなバドミントンを目指しているのか?~サークルを6年以上主催し続けて今思うこと~
こんにちは。代表の石井です。 ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 きゅぽらスポーツコミュニティの中で、 一番人気(参加者が最も多い)と言っていいのがバドミントンですが、 本格的に始めたのは2013年の1月か […]
こんにちは。代表の石井です。 ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 きゅぽらスポーツコミュニティの中で、 一番人気(参加者が最も多い)と言っていいのがバドミントンですが、 本格的に始めたのは2013年の1月か […]
こんにちは。代表の石井です。 ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 最近の一番人気とも言えるのがバドミントンで、 週1回の頻度で行っておりますが、運営で悩ましいのがシャトルです。 これまでに参加者の皆さんから […]
代表の石井です。 4月の活動報告をさせていただきます。 4月は通常の活動に加え、 5年目となる謎解きバトル(親子イベント)を開催しました! 親子10組以上にご参加いただき、 ほとんどが初めての方たちでしたが、 下記のよう […]
代表の石井です。 3月の活動報告をさせていただきます。 3月は特徴的な活動は特にありませんでしたが、埼玉ポーズをする人が増えてきました(笑) こちらの動画の最後にもやっている方がいます↓↓ また参加者の中には、 1年の出 […]
代表の石井です。 2月の活動報告をさせていただきます。 2月の特徴的な活動としては、 NCS株式会社と共催で第1回YORIAIフットサルを開催しましたが、 ほぼ満員の23名の皆さんにご参加いただきました! 今度の4月で丸 […]
代表の石井です。 1月の活動報告をさせていただきます。 (上の写真は放課後子ども教室で行ったけん玉教室の様子です・今年で4年目でした) 1月は、15名ほどの方が久々(3ヶ月以上、長い方は1年ぶり2年ぶりの方も) に参加し […]
新年明けまして、おめでとうございます。 ※2018年の振り返りはこちら 今年きゅぽらスポーツコミュニティは、 おかげさまで9年目を迎えます。 これまでの取り組みでは、 20代から40代の運動習慣の低い世代を主とした活動や […]
代表の石井です。 今回は、12月の活動報告と2018年1年間の振り返りをさせていただきます。 まずは12月の活動報告から。 12月の実参加者数・・・120名(うち初参加者数13名) 1.コミュニティスポーツ事業(下をクリ […]