• 参加したい
  • 団体について知りたい
  • 活動の支援をしたい
  • 団体スタッフになりたい
きゅぽらスポーツコミュニティ/川口マルチスポーツレクリエーション支援団体

検索したい単語を入れてください→

  • 参加したい
  • 団体について知りたい
  • 活動の支援をしたい
  • 団体スタッフになりたい

4月活動実施報告

You Are Here:きゅぽらスポーツコミュニティ/川口マルチスポーツレクリエーション支援団体 活動ブログ 4月活動実施報告
01th 5月
Posted By cupolablog
0

4月活動実施報告

4月のきゅぽらの活動報告です。


特に印象的だったのは、

・リングビー&ダーカウの親子参加が増えたこと

・リングビー&ダーカウのPVが完成したこと

・始めて料理企画を実施できたこと

の3つです。


また4月には(一部日が重なっているものもありますが)計8回の機会がありましたが、5月はそれを10回まで持っていければと思っています。

きゅぽらの運営会議の方も月1回のペースで引き続き行います。


以下は詳細報告になります。

 


1.異業種交流フットサル

【実施日】4月13日20時~22時、4月30日15時~17時
【参加者】15~20名(10~50代)
【主な業種】IT、保険、士業、不動産、スポーツ業界、教育・心理系、運送業、製造業、議員など


2.国際交流バレーボール

【実施日】4月8日14時半~17時、4月21日16時半~19時
【参加者】15~25名(20~40代)
【属性】日本人と外国人の割合が3~4:1
外国籍の方は、中国、台湾、アメリカ等

3.リングビー&ダーカウ

【実施日】4月1日14時~16時、4月21日15時~16時半、4月29日13時~15時
【参加者】10名前後(親子参加も増加傾向)

4.その他の企画

料理国際交流会

【実施日】4月21日11時~15時

【参加者】15名前後

→6月以降継続実施予定


 

◆その他の数値

 <異業種交流フットサル>

 ・述べ参加者数→88名(先月の時点で81名)
・リピート人数→51名(先月の時点で43名)
・参加率が5割以上の人数→17名(先月の時点で17名)

 <国際交流バレーボール>

 ・述べ参加者数→87名 ※外国人の述べ参加者数→17名
・リピート人数→52名(先月の時点で47名)
・参加率が5割以上の人数→22名(先月の時点で18名)

 <リングビー&ダーカウ>
・述べ参加者数→55名(先月の時点で42名)

 <その他>
・facebookページ(スポーツ×地域振興×社会起業コミュ)→177名(先月の時点では157名)
・mixiコミュ(スポーツ×国際交流 in川口)→68名(先月の時点では60名)

 ※新たなコミュニティの立ち上げ
・mixiコミュ(親子×公園×スポーツ in川口)→現在7名(先月の時点で4名)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5954027

Share This

Leave a reply

コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 子供会や小学生向け参加型レクリエーションイベント(ミニ運動会)の企画運営を代行します!~屋外可、全国の子ども会や学童保育、PTAイベントなど~
  • 【参加者募集中】フットサルin埼玉・川口・東京近郊(初心者・女性・親子参加歓迎)
  • ボールの投げ方教室in埼玉・川口-ソフトボール投げの記録向上や親子などでキャッチボールを楽しみたい方におススメ~子供(園児・小中学生)~大人・先生向け指導も対応可~
  • バスケットボール(大人エンジョイ志向・個人参加・初心者歓迎)in埼玉・川口【参加者募集中】
  • バレーボールサークルin埼玉・川口(個人参加・学生・初心者歓迎・大人エンジョイ志向)参加メンバー募集中!(東京近郊)
  • ソフトボール投げやキャッチボールの投げ方をマスターするためのポイントと野球遊びを通じた継続的な練習環境づくりin埼玉・川口-小学生~大人初心者まで可
  • イベント
    • 親子向け・子ども向けイベント
  • 新サービス
  • メディア実績
  • 講演実績
  • スポーツ×川口
  • 川口地域情報
  • その他
  • イベント・スポット紹介
  • ソーシャルなテーマ
  • スポーツ×社会(ソーシャルスポーツ)
  • スポーツ施設
  • スポーツイベント(参加型)
  • ヘルスケア(健康)関連講座
  • 定期的に運動して健康的になりたい皆様へ
Previous Post
Next Post
copyright(C) Cupola sports community , All Rights Reserved.